World of Warcraft: 小ネタ

知っているとちょっと便利,知らないと微妙に不便な小知識をまとめてみました.一部,ここまでに書いた内容と重複しているものもあります.なお,間違ってるものや patch で変更されたものもあるかもしれません.

移動関係

  • オートラン: numlock キーで,何もキーを押さなくてもまっすぐ進みます.A, D やマウスの右クリック+ドラッグで,移動方向を変えることもできます.停止するには W を押すか,Q, E などの移動方向が変わるキーを押します.マウスの真ん中ボタンでも止まります.
  • マウスでの移動: マウスの右左ボタンを同時に押すと,前に進みます.進んでる時にマウスを動かすと,その方向に移動できます.
  • 視野の拡大縮小: マウスのホイールで,キャラクタからカメラまでの距離を変えられます.あらかじめオプションの camera の項目にある camera distance を max にしておくと,かなり遠くまで視点を離すことができます.

アイテム関係

  • チャットのログで,色がついているアイテム名をクリックすると,アイテムの情報を表示できます.
  • アイテム名やアイテムのアイコンを Control キーを押しながらクリックすると,試着画面で試しに装備した状態にできます.オークションやログに対しても有効です.
  • アイテムの比較: シフトを押しながらアイテム名やアイコンをマウスで触ると,現在の装備と並べて表示てくれます.
  • アイテム名の入力: バッグにあるアイテムや,スキルなどの名前をチャット画面に入力したいときは,シフトを押しながらアイコンをクリックします.オークションでアイテム名を入力するときにもこの方法が使えます.
  • NPC からアイテムを購入する画面で,バッグにあるアイテムを右クリックすると,アイテムを売ります.逆に買いたいアイテムを右クリックすると買います(というより,不意に買ってしまいますので要注意).
  • 装備できるアイテムがバッグにあるときに右クリックすると,今装備しているものとその装備が入れ替わります.釣り竿(fishing pole)に持ち替えるときに便利.
  • シフトを押しながら複数スタックされているアイテムを右クリックすると,アイテムを束から好きな数だけ取り出せます.
  • スタック数が上限に達していないアイテムの上に,同じアイテムを重ねておくと,自動的にスタックします.スタック数の上限を超えた分については,元の場所に残ります.bank などにあるアイテムにバッグから重ね置きすると,スタックできなくて余った分だけがバッグに残ります.
  • loot できる死体に対して,シフトを押しながら右クリックすると,取れるものをすべて取ります.(キーの設定は変更可能です).宝箱や node (採取ポイント)に対しても同じことができます.パーティのときにこの方法で loot したときに BoP のアイテムがあると,そのアイテムは loot されずに残るか,本当に拾うか?というウィンドウがでます.同じことが,Vein や宝箱,mail に対してもできます.

その他

  • G を押すと,自分を target している敵を target します(デフォルトのキーバインドの場合).
  • 敵を攻撃している人を選んで F を押すと,その人が攻撃している相手を target します(デフォルトのキーバインドの場合).
  • Inn 以外で exit game を選んだり Window を強制的に閉じたりして即座にゲームを終了させても,キャラクタ自体は 30 秒ほどゲーム内に残ってます.なので,敵に殴られているときに logout しても殴られ続けて死んでることがあります.
  • しばらく何も操作しないと AFK (After from keyboard: 席を外しているの意) と表示されます.移動しようとすると解除されます.trade や NPC に話しかけるのでは AFK 状態は解除されないようです.人を follow したまましばらくなにもしなくても(自動的に移動したとしていても) AFK になります.AFK になってからさらにi一定時間分経過すると勝手に logout させられます./afk と入力すると,手動で AFK 状態にできます.この勝手にログアウトするのを,設定で防ぐことはできないみたいです.
  • Social の whois のウィンドウでは,キャラクタ名を入れるとそのキャラクタが,エリア名を入れるとそのエリアのキャラクタが,クラス名を入れるとそのクラスのキャラクタが,数字をいれるとそのレベルのキャラクタを検索できます.複数指定もできて,たとえば priest 10-20 で "Priest のレベル 10 から 20 のキャラクタ" を検索できます.デフォルトでは 検索できる人数の上限は 49 人です.
  • レベルが ?? と表示される敵は,自分より 10 レベル以上高いレベルの敵です.
  • 墓場での復活を繰り返すと,装備にダメージを受けるだけでなく,パラメータが一時的に(10分程度)下がるペナルティも受けます.
  • ダンジョンの中で死んだとき,ダンジョンの中までいかなくても,ダンジョンの真上付近の地上でも復活できることがあります(山の上とかいけない場所でなければ).
  • ビデオ(video)の effects の設定でパフォーマンス(video quality)をまとめて最低(low)にすると,Vein や Herb,宝箱,クエストでとるアイテムなどの場所(node)がきらきら輝いているのが小さくなって,見えにくくなってしまいます.きらきらだけ最大にしたい場合は Spell Detail だけを High にします.

赤い名前の敵が自分に気がついて攻撃してくる範囲は,自分と敵とのレベル差で変わっているようです(そうでない敵もいるのかもしれませんが).相手がすごく強いと,かなり遠いところからでも襲ってきます.逆に相手が大幅に格下だと,かなり近づいても襲ってきません.レベル差が 10 くらいあると,敵がかなり遠いと思っていても襲われたりします.

それから,ESC を押してからできるアクションバーの設定で,left acction button とか right acction button とかにチェックを入れると,通常のバーの上にもう一段バーが表示されて,そこにもアクションを割り当てられます.Always show acctionbars にもチェックをいれておくと,追加のアクションボタンの位置がわかりやすくなります.キーバインドの設定で,追加したアクションボタンにキーを割り当てることもできます.なお,Bartender4 のような AddOn を入れると,バーの位置を自由に動かしたり,表示するバーを選択することができるようになります.

よくある検索ワード

  • WOW のレベリング/レベル上げ(leveling)の効率は? 最高レベル (cap) までどのくらいで到達できる?

ソロで,クエストのみでレベルを上げることにのみ集中した場合,レベル 10 になるのに 2-3 時間,そこからレベル 60 までは 2-3 時間で 1 レベル UP,レベル 60- は 4-5 時間でレベル 1 UP,レベル 70- は 6-8 時間でレベル 1 UP くらいかかります.1日4時間のプレイなら 2 か月程度で,1日 2 時間でも4か月もあればレベル max (2009年1月時点ではレベル 80)に到達できます.(時間はあくまで目安です.もっと早くレベルを上げることも可能です)

  • レベリング/レベル上げはパーティ(party/group)必須?ソロでの leveling はできる?

どのクラスでも,ソロで最高レベルまで無理なく上げられます.レベリング中のパーティは,経験値を得る目的というよりは,一人ではクリアが難しいクエストを協力してやるとか,ダンジョン(instance)に行ってレベリングが多少有利になるアイテムを取ることが目的です.そういうクエストをやらないならパーティを組む必要はありません.

  • ソロに強いクラスは?

ペット(pet)がいる Hunter と Warlock は,他のクラスに比べるとソロでの戦闘が得意です.しかし,あくまで他のクラスに比べればやや得意という程度の差であって,他のクラスだとソロが辛いということはないです.

  • パーティに誘われやすい/入りやすいクラスは?

healer と tank が慢性的に不足しているので,それらができるクラスはよく誘われます.healer ができるのは Priest, Druid, Shaman, Paladin です.tank ができるのは Warrior, Paladin, Druid, Dark Knight です.中でも Druid は tank も healer もできるため,他のクラスよりはパーティに参加しやすいです.Paladin も healer/tank の両方ができますが,Druid と違って tank/healer の切り替えが多少面倒です.一方,攻撃担当のクラス(DPS)は healer や tank に比べるとやや余り気味です.パーティに入るためには自分から積極的に参加希望を出していく必要があります.

ただし,前述のようにソロで問題なくレベルを上げられるので,パーティへの参加しやすさでクラスを選ぶのはやめたほうがいいと思います.tank/healer が少ないことには理由があります.tank は戦闘中の操作がなかなか忙しく,instance についての事前の予習が必要だったり,装備の良し悪しが tank 性能に大きく影響するため装備の収集に時間をかけないといけないといった苦労が多く,初心者にはかなり敷居が高いです.一方 healer は DPS に比べると敵を倒す爽快感が少ない一方,責任が重くて戦闘中は(操作すること自体は少なくても)画面から目が離せず常時気が抜けなかったりします.

tank/healer は重要な役割なのでやりがいはあるのですが,こういった役割にやりがいを感じられないなら.これらを選ぶことはお勧めできません.あとあとつまらなくなって飽きたり止めたりする可能性が高いです.

  • レベル cap に達したら何をするの?

現状では,実質的に raid (多人数での PvE,dungeon などの攻略)をやるか arena で PvP をやるかのほぼ二択です.raid に参加するには raid guild に入ることがほぼ必須条件に近いため,まず guild を探す必要があります.首都の general channel を見ていると,時々メンバー募集のアナウンスがなされています.日本人の guild を探したいなら,こちらが参考になると思います.

一方,arena のほうはチームを作るのに最低 2 人以上必要なので,誰かパートナーを探す必要があります.arena はクラスによる優劣がかなりあるので,arena をやる予定ならクラスは慎重に選んだほうがいいと思います.

  • PvP で強いクラスは?

patch によってクラス間の強弱関係はかなり変動します.arena の上位チームに多いクラスを調べれば,おおむね今強いクラスがわかるかと思います.Armoryで適当な realm を選んで上位チームの構成を調べてみることをお勧めします.

  • Realm (サーバ)はどうやって選んだらいいの?

まず PvE か PvP かを選ぶ必要があります.PvE サーバは敵対勢力のプレイヤからいきなり襲われることはありません.PvP サーバでは,いきなり襲われることがあります.PvP サーバの人いわく「gank (高レベルのプレイヤが一方的に低レベルのプレイヤを殺すこと)したければ PvP サーバを選べ.gank されたくなければ PvE サーバを選べ」だそうです.なお PvE サーバでも,battleground や arena などの専用のエリアで PvP を楽しむことが可能です.また最近では PvE サーバから PvP サーバへキャラクタを移動することも(有料ですが)可能になりました.PvE サーバで育てて PvP サーバへ移動するという選択もありでしょう.

次に,日本人とプレイしたければ,こちらを見て guild の多いサーバを選べばいいと思います.ただし,これらのサーバを選んでも,日本人 guild に入らない限り,日本人に偶然パーティに誘われるということはほとんどないくらいに日本人の比率は少ないそうです.

日本人にこだわらないのであれば,自分がプレイする時間に人が多い realm を選ぶのがいいと思います.北米系のサーバはコアタイムが日本の朝から昼ころにあるため,どのサーバを選んでも日本時間の夜の時間帯には人が少なめのようです.Oceanic サーバはオーストラリア人が多いサーバで,コアタイムが日本時間の夜に近いことから,北米系のサーバに比べると夜の時間帯の人口は多めです.

複数のサーバにキャラクタを作成できますので,気になるサーバに試しにキャラクタを作って様子を見るといいと思います(お試しならHuman/Orcがお勧め.人が沢山いる首都まで行きやすい).自分のプレイできる時間帯に Stormwind や Orgrimmar にいってみて,AH や bank 付近に大量に人がいれば,その時間帯にはたくさん人がいるということです.また AH にいって,Linen Cloth や Copper Ore, Peacebloom などの低レベルから手に入る採取系のアイテムの出品数や値段を見ておくと,どのくらいサーバ内で現金や物品が流通しているか見当がつきます.値段が高いサーバのほうが,新規のキャラクタでも容易に現金を稼ぐことができます.

  • 英語ができなくてもプレイできる?

次の二つのページを見て(多少なりとも/問題なく)読めるか,このくらいの英文が読めないとできないと言われれば辞書を引いてでも読む気になる,のであればたぶんできます.そうでなければ,日本語で誘導してくれる知人がいないと厳しいでしょう.

  1. WoW Wiki: Newbie guide: このページにある Getting better, Quests の項目も見てみてください
  2. WOWHEAD: Human で始めた時の最初のクエストの内容: コメント欄も含む

英語ができなくてもプレイできるようなことがよく言われますが,それはあくまで「現時点でできない」ことは問題ではないというだけのことで,「今後英語ができるようになる努力をする」気があるかどうかにかかってると思います.

  • 日本語の情報はどこにありますか?

日本語の情報は少ないです.基本的な情報は日本語 wiki などにも多少ありますが,個別のクエスト,アイテム,スキル(呪文),talent,instanceや pvp の戦術,レベリングガイド,patch の内容などに関する情報は,日本語のものはほぼありません.英語のページを漁る必要があります.一応,情報源のページに多少まとめてます.

  • 今いるサーバに日本人がいるかわかる方法は?

日本人がいれば,wowjp というチャンネルに join しているかもしれません.どのサーバでも wowjp での会話はほとんどありませんし,ここでメンバーの勧誘や募集をすることはほぼないようなので,実質的には dead channel 状態です.ただし,入ってみればどのくらい日本人がいるかを知る目安にはなると思います.

個人的な意見としては,日本人とプレイしたいなら最初から日本人がいるとわかっているサーバを選んだほうがいいと思います.適当にサーバを選んだ場合,日本人がいる確率はほとんどゼロに近いと思った方がいいです.

  • 種族(race)による優劣はあるの?

あるにはありますが,現状では PvE しかやらないならその差はあまり問題にならないです(装備のほうが影響が大きい).種族の見た目や自分のやりたいクラス,所属陣営(AllianceかHordeか)で選べばいいと思います.PvP をメインにやるなら優劣が多少あるようなので,詳しく知りたければ WoWWiki の Race のページなどで調べてみたほうがいいかもしれません.

  • キャラクタを作ってはじめて見たんだけど,低レベルに全然人がいません.LFG してもぜんぜんパーティ組めないのですが…

ほとんどのサーバはそんな状態です.コアタイムがずれているサーバだと,レベル max 近くまで,まったくパーティ組めないこともあるようです.人はいるのにパーティの参加希望を出している人が少ないというだけなら,レベルが近い人に tell したり,無言で誘いまくってパーティを組んでみるのも手だと思います.

ちなみに recommend や new と書かれているサーバを選べば,低レベルでも大量に人がいます.ただし,サーバに流通する現金の総量が少ないので物価が安く,現金を稼ぐのが難しいことが多いです.